老後2000万円問題や、景気の悪化などが問題視されている昨今では、投資や資産運用に興味を持つ人が増えてきています。
専業主婦や子育てを行うママの中にも、投資信託や株式などの投資に挑戦する人が多くなっているのです。
ママが投資をするデメリット
ママが投資で資産を増やすコツ
投資に興味を持つママが増えている理由は?
まずは、投資に興味を持つママが増えている理由について、詳しく見ていきましょう。
教育資金に関する不安を持っている
数年前から景気の悪化が問題視されていましたが、コロナウイルスの影響で更に日本の景気は低迷してしまっています。
このようなことから、
「子どもの教育資金を早めに貯めておきたい」
と考えるママやパパが急増しています。私もその1人です!
ただ、収入を大幅に増やしたり、月の貯蓄額を大幅に増やしたりするのはかなり難易度が高いため、投資で少しずつ資産を増やしていきたいと考える人が多くなっているのです。
将来の生活に関する不安を持っている
これまでは、良い会社に入れば一生安泰と言われていました。しかし、昨今は大企業でも倒産してしまう時代です。
帝国データバンクによると8月2日時点(記事作成日)で「コロナウイルス関連倒産件数」は1,851件とのこと。
もし、旦那がリストラされてしまったり、旦那の会社が倒産してしまったりすると、家族が路頭に迷うことになりますよね。
このようなことから、給与以外の収入を作りたいという理由で投資に興味を持つ人も増えているのです。
「自分でも稼ぎたい!」という考えを持っている
投資に興味を持つママの中には、
「自分でもお金を稼ぎたい!」
と考える人も多いです。
家事や育児をしていると、どうしても社会との繋がりが薄くなってしまいやすいです。
ただ、子どもが小さい場合は会社に就職することも難しくなりますし、アルバイトやパートをするにも時間が限られます。
投資はスマホやパソコンがあれば自宅でも行うことができますので、お金を稼ぎたいと思っているママには最適の副業とも言えるのです。
ママが投資を始めるメリットって何?
では次に、ママが投資を始めるメリットについて、詳しく見ていきましょう。
時間を比較的自由に使える
家事や育児は決して簡単な事ではありませんし時間が豊富にある訳ではありませんが、
・子どもがお昼寝したタイミング
・家事がひと段落したタイミング
などは、自分の時間を作りやすい場合もあります。
上手く時間を利用して投資を行えることが、ママの強みと言えます。
家にいながら資産運用ができる
「お金を稼ぎたい」
「外に出て働きたい」
そう感じているママは少なくないでしょう。
しかし、子どもが小さい時は外に出て働くことが難しくなるケースも多いです。
投資はパソコンやスマホがあれば、いつでもどこでも行うことができますので、自宅で家事や育児をこなしながら、資産運用をすることができるのです。
さらに、このメリットを活かして副業にチャレンジするママも増えています。
ママが投資を始めるデメリットは?
次に、ママが投資を始めるデメリットやリスクについて、詳しく見ていきましょう。
この部分をしっかりと頭に入れておかないと、投資で大やけどを負ってしまう可能性が高くなりますので、最後までしっかりと確認しておいてください。
資産が減る可能性もある
投資には、
・絶対
・確実
・100%
という言葉が存在しません。
場合によっては、利益が出ると信じて投下した銘柄が大暴落してしまうこともあるのです。
安易な気持ちで始めてしまうと、損失を出してしまう可能性が高くなりますので注意しましょう。
ただし、投資はギャンブルではありませんので、自分でリスクをコントロールすることができます。
できるだけリスクを抑えて投資をしていきたいと考えているのであれば、「分散投資」に挑戦してみてください。
分散投資については、後ほど詳しく解説していきますね!
安易な気持ちで始めるとギャンブルと変わらなくなる
ギャンブルとは、リスクを自分でコントロールできないもののことを指します。
例えば、パチンコは機械との勝負ですし、設定や釘はお店側が調整しますので、リスクを自分でコントロールすることができませんよね。
投資の場合は、全ての情報が開示された状態で行われますし、決済のタイミングなども自分で決めることができますので、ギャンブルとは言えないのです。
ただし、やり方によってはギャンブルになってしまうこともあります。
代表的なのは、「運任せの投資」です。
「きっともう少し上がってくれるだろう」
「大暴落した後だからきっと回復するよね」
このような考え方で投資を行うと、ギャンブルをやっているのと何ら変わらない状態になってしまいますので注意しましょう。
ママが投資で資産を増やすコツってあるの?
最後に、ママが投資で資産を増やすためのコツについて、詳しく解説していきます。
勉強をしながら少額で始めてみる
投資をするためには、最低限の知識を身に着けておく必要があります。
最低限の知識がない場合、
「なんかよくわからないけど損をした」
という状態になってしまう可能性が高くなってしまうのです。
投資を勉強する方法としては、
- 本
- 投資系ブログ(私はCANVAで作成)
- 動画(youtube)
などがありますが、「百聞は一見に如かず」ということわざがあるように、知識として取り入れるだけでは投資で利益を上げることはできないのです。
大切なのは、まずは少額で投資をしてみることです。
そうすることで、投資の基本的な仕組みやイメージが掴みやすくなるため、上達も早くなるでしょう。
ここで気を付けなければならないのは、最初から高額資金を投入しないということです。
投資は決して甘い世界ではありませんので、ビギナーズラックはあっても損失を出す可能性は高いです。
万が一損失が出たとしても、少額資金で始めていれば、「勉強代」として割り切ることができますしね!
分散投資を徹底する
先ほども解説したように、投資のリスクを下げるためには分散投資をすることが大切です。
投資の世界では、
「たまごは1つの籠に入れるな」
という考え方が基本とされています。
用意できる資金を1つの銘柄に集中投下してしまった場合、高騰すればまとまった利益になりますが、暴落すれば大損失に繋がってしまいます。
しかし、複数の銘柄に投資をすることで、1つの銘柄で損失を出してしまったとしても、他の保有銘柄の利益で損失をカバーできる可能性が高くなるのです。
また、投資をする時間を分散させたり、投資をする国を分散させたりすることもできますので、より慎重に投資をしていきたいと考えているのであれば、「分散」という概念を身に着けるところから始めていきましょう。
- 資産を分ける→複数の銘柄に投資する
- 時間を分ける→時期をずらして投資する
- 国を分ける→日本、アメリカ、全世界、先進国など
必ず家族に相談してから始める
ママが投資を始めること自体は全く問題ありません。
正しい知識を身に着け、慎重に行っていくのであれば、投資は危険な行為ではなくなります。
しかし、少なからず損失を出すリスクがありますので、家族に相談してから始めることをおすすめします。
まとめ
子どもの教育資金や将来の生活費などに不安を抱えているのであれば、家事や育児を行いながら投資に挑戦してみることをおすすめします。
投資と聞くと、マイナスのイメージを持つ人が多いのですが、正しい知識を身に着けて、正しい方法で行っていけば、リスクを最小限に抑えながら資産運用をしていくことができるのです。
とはいえ、最初から高額資金を投下してしまうと、大損失を生む可能性が高くなりますので、まずは数千から数万円程度の少額資金で練習していくようにしましょうね!